「響け!ユーフォニアム」&法隆寺2018/12/14 00:33:38~2018/12/14 20:46:15

所要時間:20時間12分 距離:75.1km
mohno
「響け!ユーフォニアム」デジタルスタンプラリー第4弾をコンプリートした後、法隆寺に行ってきました。
響け!ユーフォニアム

響け!ユーフォニアム

朝御飯。
響け!ユーフォニアム

さて、出発。
響け!ユーフォニアム

朝の鴨川。
響け!ユーフォニアム

東福寺駅。
響け!ユーフォニアム

中書島でドッペルゲンガー:-)
響け!ユーフォニアム

記念乗車券、ゲット! 早速使ってます。(今日のつもりはなかったんだけど^_^;)
彼女と彼女の猫 -Everything Flows-
山科川

駅からでごめんなさい。

響け!ユーフォニアム

六地蔵駅でマイARをゲット!
響け!ユーフォニアム

意味もなく(?)改札の外に出てみます。
響け!ユーフォニアム

前からこの二人だったかな。
響け!ユーフォニアム

反対側。
響け!ユーフォニアム
京阪電車 三室戸駅

やはり駅からチェックイン。

響け!ユーフォニアム

もう、ゲット済みだけど:-)
響け!ユーフォニアム

どうやったら撮影記録に残るか、分からない。

響け!ユーフォニアム

もーえーっちゅーのw
響け!ユーフォニアム
宇治橋

今日のつもりはなかったんだけど、ほんと^_^;


響け!ユーフォニアム
宇治橋

宇治川。
響け!ユーフォニアム
宇治橋西詰

宇治橋。
響け!ユーフォニアム
井川用水機場前

いつもの。

響け!ユーフォニアム
「宇治観光塔の島会」等身大パネル

パネル、あった! (なんで、こう自販機の陰に……)


響け!ユーフォニアム
喜撰橋(郵便ポスト)

そういえば、ここでも鵜飼いをやってるんだった。
響け!ユーフォニアム
井川用水機場前

川の水、全部抜く?(←そんなわけがない)
響け!ユーフォニアム
朝霧橋東詰.

道ができてるし。
響け!ユーフォニアム
朝霧橋東詰.

と、鳥居が:-O
響け!ユーフォニアム
宇治神社

第4弾はコンプリート。
響け!ユーフォニアム
宇治神社

台風21号で大鳥居が倒壊したのか。 とりあえず、ご奉賛。
響け!ユーフォニアム
宇治神社

宇治上神社は世界遺産。
響け!ユーフォニアム
さわらびの道

さわらびの道を掃除するボランティアの方々。
響け!ユーフォニアム
宇治橋

宇治市観光案内所。
響け!ユーフォニアム
JR 宇治駅前

というわけで、そろそろお別れ。 今日はここでウジウジしてるつもりはなかったんだ。(←ポカッ)
響け!ユーフォニアム
JR 宇治駅前

法隆寺! ガイドさんの話をお聞きしてます。
響け!ユーフォニアム

ガイド、終わりました。 おすすめされた中宮寺に入ります。
響け!ユーフォニアム

中宮寺の弥勒菩薩、世界三大美肖像だそうです。
響け!ユーフォニアム

「伏蔵」、この下に「いざというときのため」のお宝が保管されているそうです。(開けたことがないので、ほんとに入っているかは不明だとか)
響け!ユーフォニアム

さっきは柵があったのに、取り払われるところだ。
響け!ユーフォニアム

もう一回、入ってもいいそうです。 ガイドさん、「今日は修学旅行がなくて静か」って、おっしゃってましたけど;-)
響け!ユーフォニアム

手前にある「礼拝石」は、中に入れなかった時代に、代わりに拝んだもの。
響け!ユーフォニアム

「五重塔は地震に強い。日本全国、地震で倒れた塔はない」そうです。
響け!ユーフォニアム

柱の補修の跡。虫食いがないかどうかとか、毎日チェックして、随時補修してるそうです。「でなきゃ1000年も持ちません」 でも、色は塗り直さないのだとか。
響け!ユーフォニアム

女優さんを撮るのに、よく使われる場所だそうですよ:-)
響け!ユーフォニアム

これが「正岡子規の直筆」だとか。
響け!ユーフォニアム

松の木が植えられているのは「聖徳太子が松が好きだったから」(年中、青々としているので)
響け!ユーフォニアム

色や形は昔の建物を模した宝物殿。(ただし鉄筋)
響け!ユーフォニアム

夢殿って、かっこいいよね。
響け!ユーフォニアム

片付け、真っ最中。
響け!ユーフォニアム

こんなに法隆寺ざんまいになるとは思わなかった:-)
響け!ユーフォニアム

スーパーので水分補充。
響け!ユーフォニアム

法隆寺駅、クリスマスの飾り付けとかするんだ。駅舎は、お寺がモチーフなのに:-)
響け!ユーフォニアム

せっかくなので、あすか先輩で記念撮影。
響け!ユーフォニアム

せんとくんじゃない、だと!
響け!ユーフォニアム

なお、奈良市総合観光案内所。
響け!ユーフォニアム

すっかり暗くなってしまったわけだが。
響け!ユーフォニアム

メインストリート、かな。
響け!ユーフォニアム

猿沢池。 柵がなくて、落ちたら寒そう。
響け!ユーフォニアム

興福寺、五重塔。
響け!ユーフォニアム

興福寺の阿修羅が iPhone のアプリになったらしい……って、よく見ると、すでに配信終了したそうだ。
響け!ユーフォニアム

奈良国立博物館。
響け!ユーフォニアム

奈良公園、特にイルミネーションとかないみたい。 でも、鹿はいる:-)
響け!ユーフォニアム

奈良県庁前のイルミネーション。
響け!ユーフォニアム

今夜の根城。
響け!ユーフォニアム

近鉄奈良駅が近い。
響け!ユーフォニアム

サイゼリヤも近い。
響け!ユーフォニアム

なにげにラウンジが広い。





