小豆島2023/06/25 06:46:26~2023/06/25 18:21:35

所要時間:11時間35分 距離:73.7km
mohno
小豆島で #高木さんめ 聖地巡りしました。 日焼け止めを持っていたのに塗らなかったのは失敗。
うどんの国の金色毛鞠
となりの吸血鬼さん
アニメイト 岡山

朝御飯。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

さて、出発。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

新岡山港。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

出港。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

御船印なんてものがあるんだ。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

まもなく到着。
うどんの国の金色毛鞠
小豆島 土庄港

土庄港、到着。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

小豆島。 今年の“虫送り”の日は(リーズナブルな)宿が取れなかったので“見送り”にしたよ(なので日帰り)
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

それにしても、フェリーを下りる前に予約して自転車借りられて良かった。 下りてからだと争奪戦だった予感。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

#高木さんめ 土庄港ターミナル、2階。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

小豆島まつりは、迷ったんだけどねぇ。 出張中だったら、間違いなく行ってたんだけど。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

#高木さんめ 今日の缶バッジ。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

とのしょうBASE。 #高木さんめ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

マップもあるよ。 #高木さんめ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

土渕海峡。
ヤマノススメ サードシーズン

土渕海峡の横断記念証明書。 台紙ができた。
ヤマノススメ サードシーズン

迷路のまち。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さん 布教用。
ヤマノススメ サードシーズン

西光寺。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

毒を食らわば皿まで(←違う)。 #高木さんめ
うどんの国の金色毛鞠
エンジェルロード

エンジェルロード。 引き潮のピークは、とっくに過ぎた。
うどんの国の金色毛鞠
エンジェルロード

エンジェルロードの奥から。
うどんの国の金色毛鞠
約束の丘展望台

約束の丘展望台より。
うどんの国の金色毛鞠
約束の丘展望台

車がいっぱい。
ヤマノススメ サードシーズン

そして #てるてる建設 の聖地。 https://twitter.com/mohno/status/1543372320357912576 去年は、始まって間もない頃だったのにね。
ヤマノススメ サードシーズン

鹿島明神社。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

鹿島明神社の御朱印。 #高木さんめ の記念で作ったんだ。
ヤマノススメ サードシーズン

交流ノートに、赤城監督のメッセージ。 次の日には、高橋さんの書き込みもあるよ。
ヤマノススメ サードシーズン

そういえば、実写化なんて話もありましたね。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さんめ 作品は色褪せなくても、掲示は褪せる。
ヤマノススメ サードシーズン

アニメ「からかい上手の高木さん」の舞台モデルになった神社、って、しっかり説明があるんだ。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さんめ もういいかな、と思いつつ、せっかくアシスト付き自転車が借りられたので、トンネルまで来てみた。
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さんめ そういえば、いつも素通りしてた図書館。 なかに、思いっきり高木さんコーナー(というか、山本崇一朗コーナー)があった。撮影禁止だったけど。
ヤマノススメ サードシーズン

富岡八幡神社。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

富岡八幡神社。 #高木さんめ
ヤマノススメ サードシーズン

なんかお祭りの準備してると思ったら、去年から「小豆島あんどんまつり」たいうのをやってるらしい。(でも来週……)
ヤマノススメ サードシーズン

御朱印もらおうと思ったけど、社務所が留守……
響け!ユーフォニアム

しかたないから引き上げようかと思ったところで、お戻りになった。
ヤマノススメ サードシーズン

#高木さんめ いつもの中学校。 ちなみにオリーブ公園の方はパス。 ほんとは、いつもと変えようと観光バスに乗りたかったんだけど、微妙にフェリーの時間と合わないのでした。 「二十四の瞳」も(ようやく)見たんだけどな。 まあバスのフリー切符でも良かったんだけど、また今度。
響け!ユーフォニアム

#高木さんめ バジリコカフェ a.k.a. ペットショップ。
響け!ユーフォニアム

#高木さんめ ランチギリギリの時間だったので、日替わりランチ。
響け!ユーフォニアム

道なきエンジェルロード。
響け!ユーフォニアム

お土産とオヤツをゲット。
響け!ユーフォニアム

オヤツを食べます。
響け!ユーフォニアム
小豆島 土庄港

帰ります。
響け!ユーフォニアム

新岡山港、到着。
響け!ユーフォニアム

そして、自転車。
響け!ユーフォニアム

小豆島で #高木さんめ 聖地巡りしました。 日焼け止めを持っていたのに塗らなかったのは失敗。





